TOPへ戻る
  1. TOP
  2. コラム
  3. クラウドPBXの利用にかかる料金はいくら?コスパ重視で選ぶ方法を解説

クラウドPBXの利用にかかる料金はいくら?コスパ重視で選ぶ方法を解説

価格を比較しているイメージ

PBX(電話交換機)の導入を検討する際、サービスごとのコストの違いに悩む方もいるのではないでしょうか。PBXのなかでも導入コストを抑えやすいのが、クラウド上でPBXを構築するクラウドPBXです。

PBXは、ビジネスフォン(従来のPBX)、IP-PBX、クラウドPBXの3種類に大きく分けられます。コストを比較する際は、各サービスを混同しないよう注意してください。

ここでは、クラウドPBXの料金体系や料金シミュレーション、コストパフォーマンス重視でサービスを比較する際のポイントを解説します。

クラウドPBX利用にかかる料金について

電卓とスンマートフォン

クラウドPBXは物理的な機器の設置を必要としないため、ビジネスフォンやIP-PBXに比べると初期コストを抑えやすいのが特徴です。
ク ラウドPBXの利用には、次のような料金・費用がかかります。

<クラウドPBXの利用にかかる料金>

初期費用

サービスの利用開始時に支払う料金で、基本的にはサーバーやアプリの設定費にあたります。
クラウドPBXの場合、主装置の設置や電話回線工事を必要としないことから、ビジネスフォンやIP-PBXに比べ、初期費用は少額で収まるケースがほとんどです。

費用の相場は0円~5万円ほどで、なかには初期費用無料で利用開始できるクラウドPBXもあります。

専用端末が必要な場合は、導入コストとして端末のリース代や購入費用に予算を割きましょう。クラウドPBXで専用電話機を用意する場合の費用は、1万円~4万円が目安です。

ただし、クラウドPBXでは社員個人が使用するスマートフォンやタブレット、パソコンなどの機器を電話機として利用できます。これらを利用する場合は、端末にかかる導入コストを抑えられます。

基本料金

クラウドPBXサービスの利用に、固定費としてかかる料金です。基本料金の定義は利用するサービスにより異なり、契約する回線数により変動するものや、異なるプランでも料金が変動しないものなどさまざまです。

基本料金の定義が異なることから料金には幅がありますが、回線数に応じた基本料金の場合は1回線あたり1,000円~3,000円、固定の基本料金の場合は3,000円~5,000円が目安となります。

基本料金は、月額料金を構成する費用の一つです。基本料金のみではランニングコストの比較ができないため、コストパフォーマンスを比較する際は、必ず基本料金以外にかかるすべての費用を確認しましょう。

通話料

クラウドPBXの通話料金は、内線同士なら基本的に無料です。

外線の通話料金は従来のビジネスフォンと同様に従量課金制が一般的で、ひかり電話の場合は3分あたり8.8円の通話料が発生します。

ただし、携帯電話への発信や国際通話では、通常より高額な通話料が発生する点に注意してください。

社員同士の連絡では、個人の携帯電話へ外線を使用するよりも、クラウドPBXの内線を利用することで通話料を大幅に削減できます。

ひかり電話の通話料金について詳しくは、以下のページをご確認ください。
通話料・通信料 | ひかり電話(光IP電話) | フレッツ光公式 | NTT東日本 | 光回線のインターネット接続ならFLET'S光

月額費用

月額費用は、利用プランや回線数によって変動します。
クラウドPBXでは稼働人数に応じて回線の追加や削除ができることから、月額費用が毎月変動する場合もあれば、パック料金で固定されている場合もあります。

サービスによっては、回線数が増えるほど1回線あたりの単価が割安になることもあるため、サービスごとの料金体系をよく比較しましょう。

また、先述のように、月額料金には基本料金やその他の料金が含まれて記載されている場合もあります。

サービスによって料金表の見方が異なるため、料金に関する疑問があれば問い合わせることをおすすめします。

追加機能や拡張に関する費用

基本的な通話機能以外にも、クラウドPBXにはさまざまな追加機能や拡張サービスがあります。オプションとして機能やサービスを追加する場合、その分の費用が発生します。
オプションの内容や費用はサービスにより異なりますが、1オプションにつき1,500円~5,000円が目安です。

<オプション費用の例>
自動応答機能(IVR):1,500円~3,000円
自動録音機能:2,000円~3,500円
カンファレンス通話(電話会議):2,000円~5,000円

なお、A社でオプションに指定されている機能が、B社では基本機能に含まれているといったケースもあります。
月額費用やオプション費用だけでなく、トータルコストを比較してコストパフォーマンスの高いサービスを選びましょう。

クラウドPBX「SPICA」を利用した際の料金シミュレーション

シミュレーションのイメージ

クラウドPBXは従来のビジネスフォンに比べて拡張性があり、会社ごとに適したカスタマイズが可能な一方で、契約内容が複雑になりがちです。

料金比較の際は自社への導入を想定し、「どれくらいの回線契約が必要か」「どのようなオプションを追加するべきか」と簡単なシミュレーションを行なってみましょう。

ここでは、実際にクラウドPBX「SPICA」を利用した場合にかかる料金を紹介します。

クラウドPBX「SPICA」とは

クラウドPBX「SPICA」とは、公式無料アプリ「SPICA」を使い、スマートフォンをビジネスフォン化できるクラウドPBXサービスです。

クラウドPBX「SPICA」を利用すると、手持ちのスマートフォンで以下が可能となります。

電話帳や通話履歴などのデータはすべてクラウド上で管理されるため、従来のビジネスフォンのように、導入にともなう機器設置や回線工事はありません。

フリーアドレスやテレワークの導入、拠点の拡大などでPBX環境の見直しが必要になったときは、導入コストを抑えて早期利用が可能なクラウドPBX「SPICA」を検討してはいかがでしょうか。

詳しいサービス内容は、こちらのページでご確認ください。
クラウドPBX SPICA(スピカ)|クラウドPBX NAVI

クラウドPBX「SPICA」の料金シミュレーション

クラウドPBX「SPICA」には、「特別プラン」「エントリープラン」「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の4つのプランがあり、いずれも基本料金は3,500円です。

固定の基本料金に加え、利用台数に応じたプラン別の月額料金がかかります。各プランで利用できる台数やID単価はプラン料金表を、台数別の月額料金はプラン別料金早見表をご確認ください。

オプションとして追加のサービスを利用する場合は、追加したオプションごとに月額費用がかかります。

<クラウドPBX「SPICA」のプラン料金表>

プラン名 ID数(台数) ID単価 サーバー側初期費用
特別プラン 1~3台 350円 29,800円
エントリープラン 1~10台 350円 29,800円
スタンダードプラン 11~30台 300円 39,800円
プレミアムプラン 31~50台 250円 49,800円

クラウドPBX「SPICA」のプラン別料金早見表

・特別プラン(1~3台)
利用台数 初期費用 月額料金 合計
(基本料金) (利用料金)
1台 0円(※1) 3,500円 0円(※2) 3,500円
2台
3台

※1:IP電話機の使用なし、パソコンアプリの設定なしの場合
※2:特別価格

・エントリープラン(4~10台)
利用台数 初期費用 月額料金 合計
(基本料金) (利用料金)
4台 0円(※) 3,500円 1,400円 4,900円
5台 1,750円 5,250円
6台 2,100円 5,600円
7台 2,450円 5,950円
8台 2,800円 6,300円
9台 3,150円 6,650円
10台 3,500円 7,000円

※IP電話機の使用なし、パソコンアプリの設定なしの場合

・スタンダードプラン(11~30台)
利用台数 初期費用 月額料金 合計
(基本料金) (利用料金)
11台 0円(※) 3,500円 3,300円 6,800円
12台 3,600円 7,100円
13台 3,900円 7,400円
14台 4,200円 7,700円
15台 4,500円 8,000円
16台 4,800円 8,300円
17台 5,100円 8,600円
18台 5,400円 8,900円
19台 5,700円 9,200円
20台 6,000円 9,500円
21台 6,300円 9,800円
22台 6,600円 10,100円
23台 6,900円 10,400円
24台 7,200円 10,700円
25台 7,500円 11,000円
26台 7,800円 11,300円
27台 8,100円 11,600円
28台 8,400円 11,900円
29台 8,700円 12,200円
30台 9,000円 12,500円
・プレミアムプラン(31~50台)
利用台数 初期費用 月額料金 合計
(基本料金) (利用料金)
31台 0円(※) 3,500円 7,750円 11,250円
32台 8,000円 11,500円
33台 8,250円 11,750円
34台 8,500円 12,000円
35台 8,750円 12,250円
36台 9,000円 12,500円
37台 9,250円 12,750円
38台 9,500円 13,000円
39台 9,750円 13,250円
40台 10,000円 13,500円
41台 10,250円 13,750円
42台 10,500円 14,000円
43台 10,750円 14,250円
44台 11,000円 14,500円
45台 11,250円 14,750円
46台 11,500円 15,000円
47台 11,750円 15,250円
48台 12,000円 15,500円
49台 12,250円 15,750円
50台 12,500円 16,000円

※IP電話機の使用なし、パソコンアプリの設定なしの場合

<クラウドPBX「SPICA」のオプション料金表>

オプション項目 月額費用 初期費用
SPICAアダプター
(ひかり電話番号利用時の外線ゲートウェイ)
4,000円 39,800円
iPad受付システム 0円(※1) ライセンス:32,000円
設定料:20,000円
FAXアダプター 0円(※2) 64,800円(設定料込み)

※1:ライセンス買い取り、iPadは別途
※2:機器買取

クラウドPBX「SPICA」では、利用台数が多いほど1台あたりの単価が割安になります。月額料金を抑えやすい分、各種オプションや電話番号の追加を検討できます。

クラウドPBX「SPICA」の料金について、詳しくはこちらのページをご参照ください。
クラウドPBX SPICA料金|クラウドPBX NAVI

クラウドPBXの料金から見るコスパを重視した選び方

コストパフォーマンスのイメージ

料金面からクラウドPBXを選ぶ場合、金額にとらわれず、長期利用を想定したコストパフォーマンスを確認しましょう。

使用感や操作性の悪さなどで他社への乗り換えが必要になった場合、サービスによっては違約金が発生する可能性もあります。

ここからは、コストパフォーマンス重視のクラウドPBX選びで、確認するべきポイントを解説します。

企業の規模やニーズに合わせた料金プランの選択

「初期費用0円」の言葉に惑わされずに、必要な機能やオプションを追加した際のトータルコストを計算しましょう。

月額料金がリーズナブルでも、必要なオプションを追加すると他社より割高になるケースはあります。逆に一見割高でも、充実した機能でコストパフォーマンスの高いサービスを受けられるかもしれません。

会社の規模に合ったプランを選ぶことはもちろん、人数の変動がある会社では、1台から台数変更しやすいプランを選ぶことも大切です。

無料トライアルやデモを活用する

通話品質やアプリの操作性など、サービスの品質は実際に利用してみないとわからないことも多くあります。
クラウドPBXは、一般的なビジネスフォンに比べてスムーズに導入できるため、無料トライアルやデモ版があれば、本契約前に試してみましょう。

クラウドPBX「SPICA」では、契約前に無料のデモ利用が可能です。
導入を予定しているインターネット環境で実際の機器を利用しながらサービス品質を確認できるため、導入前の比較検討に役立てられます。

契約期間や解約条件を確認する

利用するクラウドPBXサービスによっては、契約期間の縛りや解約時の違約金があります。
月々の利用料金がリーズナブルでも、他社への移行がしにくい、高額な違約金が発生するといったサービスはトータルでコストパフォーマンスが低くなりかねません。

クラウドPBXサービスの比較では、必ず事前に契約期間や違約金の有無を確認しましょう。

まとめ

クラウドPBXの料金は「初期費用」「基本料金」「通話料」「月額費用」「オプション費用」からなり、サービスによりトータル費用は大きく異なります。金額のみではサービスの質を比較できないため、サービス内容やプランの柔軟性をよく確認し、自社のニーズに合ったサービス・プランを選択しましょう。

クラウドPBX「SPICA」は月々最低3,500円~、利用台数は最大50台まで契約可能なクラウドPBXサービスです。ご検討の際は、契約前に実機を使用できる無料のデモンストレーションをご活用ください。

クラウドPBX SPICA(スピカ)|クラウドPBX NAVI

最新記事

無料相談窓口【電話受付】平日9:00~19:00 通話料無料 0120-989-868 無料相談窓口【電話受付】平日9:00~19:00 通話料無料 0120-989-868 メール相談窓口はこちら 24時間365日受付 メール相談窓口はこちら 24時間365日受付